社会の非効率、アンマッチをITで解消する!

IT事業成長、成功の原理原則や、ビジネスアイデアを発信します。

073 ベアーズ(成功・成長の原理原則)

1.ベアーズとは?

家事代行サービス。当初は場所・サービス内容ごとに費用が設定されているのが家事サポートの常識でしたが、時間貸しによる家事代行サービスを提供し、浸透させた会社・サービスです。

www.happy-bears.com

 

 

 

2.収益の源泉は?

家事代行のサービス利用料が収益の源泉です。

ベアーズが特徴的なのは、「家事あと値決め」サービスがあることです。ユーザが家事代行のサービスを評価し、それに合わせたお金を支払うサービスです。(最低料金は決まっています)

これにより、以外にも多くお金を払う顧客層が伸びたり、サービスレベルも高くなったりと効果を発揮しています。

 

3.成功の肝は『時間売り商売への転換』

当時はサービス(クリーニングや育児・・・)に対して価格が設定されていました。家事代行サービスは、時間単位で価格を設定しており、それにより家事負担に悩む主婦層に多様なサービスを提供することができています。

家事には育児やお迎え、掃除、お料理と幅広い業務がありますが、その一方で、オールラウンドで経験を積んだ主婦層も多い点がポイントです。時間貸し多様なニーズが発生し、そのニーズに対応できる要因も多様に存在する領域だからこそ、成功ができたのだと思います。

  

4.壁:概念そのものの浸透?

繰り返しになりますが、当時はサービス(クリーニングや育児・・・)に対して価格が設定されていました。家事代行という概念そのものが浸透していなかったため、3~4年はユーザ数がまるで伸びない壁にぶつかりました。提供側の人も離職していったり集まらなかったりでかなりの苦労をされたようです。

それでも確信を持ってやり続けられたのは、香港ですでにサービスが浸透していた点であるといわれています。これにより苦しい状況でも前向きに事業を展開できたのだと思います。

 

 

★成功の条件:仮説★

・柔軟なサービスを求める顧客がいて、多様なニーズに答えうる働き手がいるならば、時間貸しへの転換も一案 

・概念を変えるビジネスは、概念の浸透に力を入れる(信じられる可能性を明らかにする)

・成功事例を調べるためには日本だけでなく海外の成功事例を把握しておく